こんにちは石屋のけんすけこと清水屋5代目予定の清水健介です。最近このブログがだんだんお料理ブログみたいになってきているような…。そんな今日は、昨日家でパエリアを作ってみたので最後のほうで紹介してます~。今日はGW最終日っていうのかな??快晴で風もなくお出かけ日和ですね。
さて、昨日は一日中PCとにらめっこしてました。図面を書いたり色々していたのですが、お墓へ彫刻する文字をお客さんへ発送していました。僕がこのブログで何回か使っている言葉
和 型
見たことがなかったり、わからない方がいたと思います。こんな形が和型のお墓ね。三段に石が積まれているから三段墓とも言います。このデザインは石の長さなどの比率が決まっているんですね。地方によっても形は様々、花立てが長かったりするところもありますよ。写真は東京のものです。
一方の洋型
このような感じで設計的にも自由にできます。
形の話は簡単にここまでとして、本題は
お墓の正面に彫る文字 特に和型の場合。
先日のブログでも色々書きましたが洋型であれば色々な文字を彫るケースが多いのですが、和型の場合 昔から『 ○ ○ 家 之 墓 』などと彫ることが多いのです。
お墓というものは家の象徴で名字と共に継ぐという慣習が多かったためだと思います。家父長制はずっと続いていたしね。
では現代ではどうなのか?
今でも男の人で承継者がいればその方が○○家之墓を継ぐことは多いと思います。ですが
承継者がいない。もしくは承継者が女性の場合。
はどうでしょうか?○○家という名字が維持できるかわかりませんよね。女性で結婚した場合、多くの方がお相手の男性の名前に変わるケースが多いからです。
昔からあるお墓を承継することが決まった場合。
すでに○○家之墓と彫ってあった場合は正面を切って磨き直し、あらたに彫り直す
当然切るので石のバランスが崩れてしまいますが根本的にはこの解決方法なのかと思います。その部分だけの石を新調すると石目が変わってしまったり、色が違って違和感を出すかもしれません。
一方で新規にお墓を建てる方で
新規にお墓を建てる決定をしたが、承継者が女性になることがわかっている場合。
このようなケースが最近ではとても増えてきています。この場合、うちの会社で和型に限ってですが『先祖代々之墓』という文言を彫ることをご提案しています。承継者の方のお名前が変わることにも対応できますし、花立てなどに○○家と彫ることによって名字を表記することもできます。
時々親戚さんとかで “あれ?名字彫ってないの??”という方結構いらっしゃるんです。ですので花立てなどに彫っておけば対外的にも示すことが出来ます。お友達、親戚の方がお墓参りに来た時の目印にもなったりしますからね。
今回のお客さんへはこのように提案させていただいていますよ。
書家さんに書いていただいた文字を実寸でお渡しいたします。
この何年かでお墓の事情も劇的に変化しています。お墓の承継や心配事などがあればお気軽に質問してくださいね。
ちなみに女性の方が承継者で旧姓、と今の姓両方があった方の場合でお墓を建てる方へ
”絆”
という文字を1文字彫ることを提案したことがありましたよ~。
昨日のパエリア 今年一番だな。こりゃ。
奥さんからふとでた言葉。ホットプレートでパエリアしてみない?おぉ~いいね。それ!ということで色々調べてみました。うちに結構食材あったしね。結構スパイスとか集めるのが好きであるんですよね。それがこういう時に活用できる。あと、以前買ったパエリアの素ですが炊き込みご飯?みたいな感じであんまりだったんです。なのでそれをベースに発展させていこうかと思ったわけです。
使った食材
米2合洗っちゃだめよ、玉ねぎ半分をみじん切り、シーフードミックス半分、ピーマン一個を1センチ角に切る、豚バラ4~5枚を細切り、トマト缶4分の1、オリーブ8個くらいを半分に切る、赤エビ4尾洗って塩かけとく、タイムちょい、ローリエ1枚、パエリアの素、塩コショウ、コンソメの素1個を400ccのお湯に溶き塩コショウをちょっといれておく、白ワインちょい、オリーブオイル結構多め。こんな感じ。
オリーブとかはスーパーの商品入れ替えの時とか100円とかで出ているし、トマト缶も100円だったかな。赤エビはコストコとかで買って冷凍しておいたものです。
ではいってみましょう~。量は適当なので加減してくださいね。
- ホットプレートに結構大めのオリーブオイルにニンニクとみじん切りにしたタマネギを入れて炒めます。にんにくは結構入れてOKですね。
- ある程度炒めたら、ピーマン、豚バラ、シーフードミックスを入れて炒めます。この時、白ワインをちょっと入れましょう。
- ホットプレートの脇に炒めたものを寄せておいて、空いたスペースにお米を入れます。シーフードから出ているダシとからめながら僕はここでオリーブオイルをお米に結構かけて炒めています。お米にオイルがまわるくらいに炒めましょう。
- ある程度お米を炒めたら、脇に寄せていたシーフード、玉ねぎなどと一緒にして炒めます。これは少しの時間ね。
- トマト缶を入れて、コンソメのダシを入れます。そんでタイム、ローリエ、パエリアの素を入れます。ターメリック(ウコン)もあったら入れてみましょう。
- お米をある程度ならして、エビを4尾のっけたら蓋をして140度で15分待ちます。
- 15分たったら一回混ぜてオリーブをのっけて、余熱で10分蒸らします。
そしたらこんな感じでできました~。ホットプレートなのでおコゲもちゃんとできていたし焦げ付かなかった。
これ白ワインに合って最高でした!ぜひ試してみて。
失敗しても楽しいからTRYすることが重要!
水加減が不安だったけど、この量なら大丈夫でした。ホットプレートの形状によって加減してみてね。
僕のSNS関連
Facebook https://www.facebook.com/kensuke.shimizu.50
facebookでも気軽にお友達申請してくださいね。メッセージを送っていただけるとありがたいです。
Instagram https://www.instagram.com/kensuke_shimizu_/
僕のツイッターです。ぜひ見てみてくださいね。よかったらフォローしてください~。
この記事を書いた人
- 創業明治10年東京都上板橋の石材店清水屋5代目社長の清水健介です。令和元年に5代目就任。学生時代からやってきた納骨回数は2000回を超える。お墓、石のことなら何なりとご相談をいただければと思います!お墓を作ったはいいけど、コケだらけなんか嫌!“また会いに行きたくなるお墓つくり”を提案しています。髪がくるくるしているけどパーマじゃない。これは無料パーマだといいつづけている。全国石製品協同組合 理事、東京都石材業政治連盟 幹事長。
最新の記事
- お墓に関する相談2021.03.19人の死とは何なのだろうか。供養とは。
- お墓に関する相談2021.03.16桜が咲いたね。本日お墓の魂入れしてきましたよ。寿陵墓ってなに?って話。桜のお骨壷もご紹介
- ブログ2021.03.12ストレスフルな時代、子供をボーネルンドで遊ばせよう。新しいYouTubeコンテンツも始まったよ。
- お墓に関する相談2021.03.09お墓にあげるお花の種類はどのようなものがいいのですか?