「 2016年05月 」一覧
お墓のリフォームと解体の仕事 お墓は命の大切さを教える教育の場
こんにちは石屋のけんすけこと清水屋5代目予定の清水健介です。最近、腰の痛みが抜けずにお客さんとの打ち合わせでソファに座って説明していると腰が...
今の時代、男の人だけがお墓を継ぐんじゃないのだよ。そんな時どうする?
こんにちは石屋のけんすけこと清水屋5代目予定の清水健介です。最近このブログがだんだんお料理ブログみたいになってきているような…。そんな今日は...
100人いればお墓の悩みは100通り。戒名彫刻スペースがない。
この頃ずっとものすごい風ですよね。季節の変わり目だからなのでしょうか。外に出ていると風がしんどい石屋のけんすけこと清水屋5代目予定の清水健介...
運も引き寄せるのだよ。たぶん運も実力のうちってマジだ。
GW期間中、平日なのか、今日が休日なのかすでにわからなくなっていてお客さんにも、協力会社にも電話をためらってしまう石屋のけんすけこと清水屋5...
このソーシャル時代にお寺さんの経営はどうするべきか。
電車の中からこんにちわ。石屋のけんすけです。皆さんGW楽しんでますでしょうか? 今日は軽トラの中がポカポカ陽気だったもので住職さんとの打ち...